奇食好きによる食べ物色々載せていくブログ
2009/09/20/Sun
前日は失礼しました(^^;)
今日は大分大丈夫だと思いますw
3日目日程
①九分観光
②昼食(聚豐園)
③西門散策
④夕食(馬桶)
今日は大分大丈夫だと思いますw
3日目日程
①九分観光
②昼食(聚豐園)
③西門散策
④夕食(馬桶)
午前中は九分観光!
「千と千尋の神隠し」の舞台の場所です(≧▽≦)☆
実はこの旅行ここが1番目当てだったていうw
ホテルから一時間位バスで山道を移動~
九分はほとんどの日は雨が降ってるそうなんですが、
今日は珍しく快晴☆☆
「そろそろ着きます」と言われて外を見ると…!?

なんだあれぇo(>∀<)oバンバン
とーちゃーく♪

本当に快晴♪ 海まで見れる!!

ひょぇええ(゜△゜ )

ひょぇええ(ОÅ○*)

ひぇえええ(´□`。)°。

びぇええええええ∑(TДT )
超良い雰囲気!! 何処見ても千と千尋の世界☆☆
こういう所いい!好き!
はぁ、たまらんw
もう午前中だけなんて酷すぎる!ここで3泊4日したかった!!
夜とか良さそうだよ! あぁぁぁぁ んもぅケチィィィィ!!!!

ここが千と千尋の舞台になったお茶屋さん♪



自由時間で2時間近く、ユバーバのお店のもとになったお茶屋さんで烏龍茶飲んだり、小物屋さんとかお菓子屋さんとかブラブラし、写真いっぱい撮ってました♪
とっても充実♪でもやっぱもう少し居たかった(´・ω;`)シュン
昼食(聚豐園)

お昼は台北市内に戻ってきて昼食。
台湾の家庭料理らしいが、
「台湾の人は共働きだから3食外食」
と聞いていたので、家庭料理なんてあったんだと超疑問wwww
メニューはそぼろごはん、 野菜炒め、 肉炒め、 カクテキ。
シンプルwwwwww
午後はホテルのまわり西門駅周辺をブラブラ~
西門駅周辺は日本でいう原宿で、若者のファッション系が揃ってる♪
でもデパートとか入って気に入った服とかよく見ると日本のブランドばっかww
何?逆輸入しろと?ww
結局何も買わなかった(笑)
さささ。台北旅行最後を飾る夕飯はもちろん!
馬桶wwwwwwwww
世界まる見えとかでよくやってるアレwwww
出発前に、「そいえば台湾だよね?」と友達に思い出させてくれたので、ストリートビューでしっかりホテルからの行き方をシミュレーションしてきたので迷わず着く事が出来たww
分かんないって?

これだよ。思い出して!!!

店内こんなの!思い出した?

椅子はこんなんので・・・・・・・・・
そう!
トイレのレストランwwwwwww
椅子がトイレ、テーブルがバスタブのトイレモチーフのレストランです♪
さんざん日本で紹介されてたのに、日本語が出来るスタッフさんがいなかった・・・・
でも、メニューは日本語があって、それにマークして店員さんに渡すだけ♪
出てきたのが……

wwwwwwwwwwwwwww
ここはカレーでしょw
左がビーフカレー、右がごはん、白い陶器が味噌汁、△が和え物♪
味はバーモント中辛みたいな味。チンな感じだが、まずくはない!
これで200元だから安いww (600円ぐらい)
母が頼んだのが

黒い便器の中身はチキン♪
後は一緒w
てかさ、飲み物ジャスミン茶頼んだだけど・・・・・・・

尿瓶で来やがったwwwwwwww
きたない!!!!
超食欲減!!!!!!!!!!!!
飲み方はいたってシンプル。

ストローwwwwwwwwwwwwwww

全くさ。馬鹿だよね・・・・・・
尿瓶持ち帰りできんだよwwww
さぁ、最後を締めくくるのはデザート♪
もうここまで来たら察しが付くでしょw

チョコレートアイスクリームwwwwww
味?そんなの普通に決まってんじゃんwww
まぁ、ここまで来たらやっぱ気になるのは、この店のトイレだよねwwwwww
用無いのに行ってきたよww
トイレ前のすだれをくぐると・・・・・

おぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
ちゃんとこだわってる!!!!www
ここ手洗う所ね。
高めに便器が置いてあって、洗面台になってるwww
蛇口は蓋の所にあって、便器の中に水を流す形www
馬鹿だwwwww
これは本当のトイレの方が期待高まってきたwww
いざ!

ズーーーーーーーーン↓↓↓↓
超普通・・・・・残念すぎる。。。。。
まぁ、ネタ的には最高の店でしたwwww
最後に階段下にスペースがあったので、記念に記念撮影wwww

きゃwww
http://www.moderntoilet.com.tw/
やっぱり、よろしくないネタで終わってすみません。
以上で台北旅行終了です。
次の日の朝一で飛行機に乗って帰りました^^
でも台北はすっごい良い所でした♪
今度は九分に泊まりたいな "o(●>ω<●)o"誰か行こうよ~←
汚いネタも多々あったのに3日見てくれた方ありがとうございました♪
同じクラスの子はお土産は次の登校日にね!(ネタ的要素は皆無だが;)
ではでは長文失礼しました~ヾ(◎´∀`)ノ〃
まだまだ写真があるから、もしかしたら続くかもw
「千と千尋の神隠し」の舞台の場所です(≧▽≦)☆
実はこの旅行ここが1番目当てだったていうw
ホテルから一時間位バスで山道を移動~
九分はほとんどの日は雨が降ってるそうなんですが、
今日は珍しく快晴☆☆
「そろそろ着きます」と言われて外を見ると…!?
なんだあれぇo(>∀<)oバンバン
とーちゃーく♪
本当に快晴♪ 海まで見れる!!
ひょぇええ(゜△゜ )
ひょぇええ(ОÅ○*)
ひぇえええ(´□`。)°。
びぇええええええ∑(TДT )
超良い雰囲気!! 何処見ても千と千尋の世界☆☆
こういう所いい!好き!
はぁ、たまらんw
もう午前中だけなんて酷すぎる!ここで3泊4日したかった!!
夜とか良さそうだよ! あぁぁぁぁ んもぅケチィィィィ!!!!
ここが千と千尋の舞台になったお茶屋さん♪
自由時間で2時間近く、ユバーバのお店のもとになったお茶屋さんで烏龍茶飲んだり、小物屋さんとかお菓子屋さんとかブラブラし、写真いっぱい撮ってました♪
とっても充実♪でもやっぱもう少し居たかった(´・ω;`)シュン
昼食(聚豐園)
お昼は台北市内に戻ってきて昼食。
台湾の家庭料理らしいが、
「台湾の人は共働きだから3食外食」
と聞いていたので、家庭料理なんてあったんだと超疑問wwww
メニューはそぼろごはん、 野菜炒め、 肉炒め、 カクテキ。
シンプルwwwwww
午後はホテルのまわり西門駅周辺をブラブラ~
西門駅周辺は日本でいう原宿で、若者のファッション系が揃ってる♪
でもデパートとか入って気に入った服とかよく見ると日本のブランドばっかww
何?逆輸入しろと?ww
結局何も買わなかった(笑)
さささ。台北旅行最後を飾る夕飯はもちろん!
馬桶wwwwwwwww
世界まる見えとかでよくやってるアレwwww
出発前に、「そいえば台湾だよね?」と友達に思い出させてくれたので、ストリートビューでしっかりホテルからの行き方をシミュレーションしてきたので迷わず着く事が出来たww
分かんないって?
これだよ。思い出して!!!
店内こんなの!思い出した?
椅子はこんなんので・・・・・・・・・
そう!
トイレのレストランwwwwwww
椅子がトイレ、テーブルがバスタブのトイレモチーフのレストランです♪
さんざん日本で紹介されてたのに、日本語が出来るスタッフさんがいなかった・・・・
でも、メニューは日本語があって、それにマークして店員さんに渡すだけ♪
出てきたのが……
wwwwwwwwwwwwwww
ここはカレーでしょw
左がビーフカレー、右がごはん、白い陶器が味噌汁、△が和え物♪
味はバーモント中辛みたいな味。チンな感じだが、まずくはない!
これで200元だから安いww (600円ぐらい)
母が頼んだのが
黒い便器の中身はチキン♪
後は一緒w
てかさ、飲み物ジャスミン茶頼んだだけど・・・・・・・
尿瓶で来やがったwwwwwwww
きたない!!!!
超食欲減!!!!!!!!!!!!
飲み方はいたってシンプル。
ストローwwwwwwwwwwwwwww
全くさ。馬鹿だよね・・・・・・
尿瓶持ち帰りできんだよwwww
さぁ、最後を締めくくるのはデザート♪
もうここまで来たら察しが付くでしょw
チョコレートアイスクリームwwwwww
味?そんなの普通に決まってんじゃんwww
まぁ、ここまで来たらやっぱ気になるのは、この店のトイレだよねwwwwww
用無いのに行ってきたよww
トイレ前のすだれをくぐると・・・・・
おぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
ちゃんとこだわってる!!!!www
ここ手洗う所ね。
高めに便器が置いてあって、洗面台になってるwww
蛇口は蓋の所にあって、便器の中に水を流す形www
馬鹿だwwwww
これは本当のトイレの方が期待高まってきたwww
いざ!
ズーーーーーーーーン↓↓↓↓
超普通・・・・・残念すぎる。。。。。
まぁ、ネタ的には最高の店でしたwwww
最後に階段下にスペースがあったので、記念に記念撮影wwww
きゃwww
http://www.moderntoilet.com.tw/
やっぱり、よろしくないネタで終わってすみません。
以上で台北旅行終了です。
次の日の朝一で飛行機に乗って帰りました^^
でも台北はすっごい良い所でした♪
今度は九分に泊まりたいな "o(●>ω<●)o"誰か行こうよ~←
汚いネタも多々あったのに3日見てくれた方ありがとうございました♪
同じクラスの子はお土産は次の登校日にね!(ネタ的要素は皆無だが;)
ではでは長文失礼しました~ヾ(◎´∀`)ノ〃
まだまだ写真があるから、もしかしたら続くかもw
PR
COMMENT